■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛ 『まちの総務』メルマガ通信 No22
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■感情的になりそうなときは6秒我慢する
出来そうで出来ない感情のコントロール
6秒の間、「深呼吸をする」、「目を閉じて気持ちを落ち着かせる」などをして怒りの感情のピークの時間帯をやり過ごすことで、冷静で適切な対応ができるようになるそうです。

それではメルマガスタートです。

□┓ まちの総務コラム
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
───────────────────────────────────
<< メールはオワコン?ビジネスチャットの時代に >>
───────────────────────────────────
■メールや電話は過去のものになりつつある
・電話の繁栄でコミュニケーションの距離がなくなった
・メールの繁栄で文字だけでなくファイル情報の送信が便利になった

こんな2大コミュニケーションツールですが、時代は変わり少しづつ変化の兆しです。
メールや電話はオワコン?
「オワコン」とは「終わったコンテンツ」を略した言葉

なぜでしょう?
電話:確かに便利ではありますが、これは人の時間を奪うツールであると言う事です。
用事がある方は優先度高いですが、受ける方は自身の時間を相手の都合で奪われます。
相手目線に立っていない一方向コミュニケーションと言う事になります。
メール:会話ツールとして自身の都合で返信出来るので双方向ではありますが
メール独特の単調ツールとなっており、情報を伝えるという意味では良いですが
端的に伝えて確認を待つという、電話とは違う情報の伝達ツールになっています。
また、最近では営業メールやスパムメールが増えて少し辟易です。
最近の情報伝達ツール
皆さんご存じのLineやメッセンジャーがなぜここまで流行ったかお分かりですか?
確かにスマホの台頭は大きいですが、それよりも手軽に電話とメールの良いところとりがあります。

・短い文章で端的に、会話が成り立つ
・相手の時間を拘束しない
ここ重要
・言葉では言いにくいニュアンスをスタンプと言う擬人化ツールで代用できる。
このようなメッセンジャーツールが人気です。
しかし、一般社会では市民権を得てきましたが仕事利用では相手に失礼とか・・
仕事中にスマホ操作していると遊んでいると思われる・・・
このような思考が働くようです。

企業でも積極的に使える日は来るのでしょうか。

□┓ ビジネスモデル研究会 (事例から学びましょう)
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
■社内システム推進は率先垂範か担当主導か:富士ゴム工業㈱さま事例紹介
社内のIT業務改善のご相談で一番多いのが「グループウエア」に関する
社内コミュニケーションに関する課題解決の相談です。

課題もニーズも明確です、しかし多くの中小企業では一歩前に進みません。
それは何故か?、全社でシステム構築となると

  • 製品選択:社員が使いこなせるか?
  • 運用の問題:新たな業務として社員に根付くか?
  • 導入の問題:運用管理者の高負担にならないか?進め方はどうするか?

この様な内容で導入を慎重にならざる得なくて前に進みません。
「まちの総務」では製品選択から進め方サポートアドバイス。

今回のサポートはあくまでも「一般論」で特別な内容ではありません。
一番重要だったのは、何よりも「率先垂範導入(トップダウン)」でありました。
そんな実例を紹介させていただきます。

□┓ まちの総務事例
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
───────────────────────────────────
<< Q&A事例 >> 業務マニュアルの多国籍翻訳の件
───────────────────────────────────
▲質問
社内の業務マニュアルは存在するが、外国人の社員も増えてきたので他国言語で翻訳が必要です。
対応してくれる会社を紹介してください。
▲回答
最近特に増えている相談です。
多くの外国人の方も増えて様々な言語での教育が必要になります。
紙の教務マニュアルも良いですが、映像で作成して簡単なテロップを入れる事で、ビジュアルで教育も可能なので映像マニュアル化が将来的にはお勧めです。
さて、他国言語翻訳の件ですが「まちの総務」では、英語はもちろん、ポルトガル語、中国語、ベトナム語など様々な言語翻訳の会社を紹介させていただきます。

お気軽に相談ください。
───────────────────────────────────
<< Q&A事例 >> MS-OFFICEの購入に関しての質問
───────────────────────────────────
▲質問
会社でPCを購入した際にMS-OFFICEも一緒に購入をしますが、色々な製品があり購入を迷います。
一般的には何を購入すれば良いですか?
▲回答
先ずは、確認すべきことは二つあります。
①MS-OFFICE製品には買取モデル(従来型)とオンライン版(年払い型)があります。
最近の主流はオンライン版です(バージョンアップの心配が要らない)
②使用するソフトの選択です。
MS-ACCESSを利用するのか?プレゼンソフト(パワーポイント)は必要か?
この辺で選択肢が分かれます、EXCELとWordはすべて入っています。

お気軽に相談ください。

□┓  お知らせ
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
<< お知らせ >>
───────────────────────────────────
■ITの専門家が厳選した推奨中古PCのご提供
人気で品薄だった製品「【まちの総務企画】中古レッツノート Lets note SZ6 Intel Corei5
第7世代 メモリ8GB SSD256GB カメラ」製品も入荷されました。
中古でも高性能PC(特にレッツノート)は超絶お勧めです。

■設備産業の救世主、老朽化PCのレスキュー軍団
設備付随の管理PCにこんな症状が出始めたら要注意︕
危険な症状トップ3
・PCモニター表示が不鮮明
・PCがたまにフリーズ
・PCからの異音
「故障してからでは遅いです」壊れる前にご相談を

───────────────────────────────────
<< 編集後記 >>
普段何気なく「ググる」と言ってしまいますが、既にオジサン言葉になっているようです。
最近のスマホ文化でのアプリでの検索の新常識は?「インスタグラム」「Youtube」などでの「#ハッシュタグ」検索です。
若い人に人気の「インスタ」では特に映えスポットや飲食店検索に多く使われ
「YouTube」検索ではハウツー動画検索(問題解決)に使われます。
オジサン世代も「そんなの関係ない」とは言わずに、若者から学びましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━