■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛ 『まちの総務』メルマガ通信 No51
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■文房具会社『ゼブラ』の社名の由来
ゼブラという社名はシマウマに由来している。
なぜシマウマなのかというと、ゼブラとはシマウマのことで、シマウマは漢字で「斑馬」と書く。この「斑」という漢字には「文」と「王」の字がふくまれているので、「文房具界の王になる」という願いをこめてゼブラと名付けられたのだ。
他にも群れで行動するシマウマのように「一致団結したい」という意味も込められているそうだ。
──────────────────────────────────
<< 「まちの総務」セミナーアーカイブ(過去のセミナー情報 >>
──────────────────────────────────
■「企業から見た障がい者雇用の実態」Zoomセミナー
「企業から見た障がい者雇用の実態」
障がい者雇用をきっかけにした組織や職場環境を変革する仕組みづくりセミナー
第一部:組織や職場環境を変革する仕組みづくりセミナー
【講 師】
NPO法人ディーセントワーク・ラボ 代表理事 中尾 文香さま
□┓ まちの総務コラム
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
■システム成否を分けるのは?意識髙い系担当vsめんどくさがり担当
今まで多くのシステム開発を携わる側と致しましても気持ち良く成功した良いシステムも有りますが残念ながら後味の悪い失敗したシステム事例も多数あります。
私の思うシステム開発に於ける「成功と失敗」の定義と致しましては「手離れの良いシステム」これに尽きます。
一見聞こえは悪いかもですが、ユーザーの明確なゴールに対してゴールテープが切れたシステムは両者(システム依頼者と提供側)に取ってハッピーです。
これに反して「手離れの悪いシステム」
ゴール設定が曖昧で、作りながらの変更が多く終りが見えなくなる仕組みです。ダラダラとゴールも見えず開発費用がかさみ、開発側も疲弊して来て両者の関係も悪化します。
続きはWebで
□┓ おじさんデジタル講座 (今からでも遅くない、一緒に学びましょう)
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
■なぜ世間は「DX」と騒いでいるのか?経産省DXレポート「2025年の壁」から読みときます
「DXに抱くイメージ」は
DXと声高に言っている方々は古い概念を生業にしているおじさん世代だけであると言う事それを証拠に、多くのDX関連記事やDXを語っている方々はおじさん世代しかいません若者世代は一言もDXなどとは発していないと思います。
裏を返せば、今まで良しとしてきた仕事(業務やビジネス)を疑問に感じ変革できないか?と言うおじさん発想でしかなかったことです。
なので変化の出来ないおじさん達にはこれからもDXなどと言う幻想の変革はムリなので若者発想に期待しておじさんは邪魔しないように協力しましょう。
これが極論ですが、身も蓋も無いのでDXレポートから読み解きます。
経済産業省がDXレポートで指摘した「2025年の崖」とは
続きはWebで
□┓ ビジネスモデル研究会 (事例から学びましょう)
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
■Amazonって何の会社?表向きは商店ですが実は不動産屋さん
揶揄表現で「Amazonが通った後にはペンペン草も生えない」
と言われるほどの物販シェアを獲得して通販界をリードしている「Amazon」
皆さんは「Amazon社」について何の会社のイメージですか?
もちろんEC通販会社、最近ではprime videoの映画配信、物流会社、本屋さんなどの小売業表向きはこの様なイメージかと思いますが、実は不動産屋さんと言う顔も持っています。
詳しくはWebで
□┓ まちの総務事例
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
<< Q&A事例 >> 業務マニュアルの多国籍翻訳の件
質問
社内の業務マニュアルは存在するが、外国人の社員も増えてきたので他国言語で翻訳が必要です。対応してくれる会社を紹介してください。
回答
最近特に増えている相談です。
多くの外国人の方も増えて様々な言語での教育が必要になります。紙の教務マニュアルも良いですが、映像で作成して簡単なテロップを入れる事で、ビジュアルで教育も可能なので映像マニュアル化が将来的にはお勧めです。さて、他国言語翻訳の件ですが「まちの総務」では、英語はもちろん、ポルトガル語、中国語ベトナム語など様々な言語翻訳の会社を紹介させていただきます。
<< Q&A事例 >> 社内PCの購入に関してのご相談
質問
社内PCを購入する場合、ノート型?ディスクトップ型どちらがお勧めですか?
回答
これは使い方にもよるので一概に言えませんが営業なので社内でも使用して、持ち運びにも使うのであればノート型PCです。社内で使う場合は大きめのモニターに繋いで使います。
社内だけで使うのであれば、ディスクトップ型ですが今ではノート型もディスクトップ型も性能差は無いので机のスペースを考えて選択するのが良いと思います。
□┓ お知らせ
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
<< OTAジョブサイトからの企業ピックアップ >>
太田市労政対策推進協議会で運営しております「OTAジョブサイト」事業所採用情報です。
■アトス株式会社
【こんな会社です!】
プラスチックをベース素材に使った自動車用内外装部品の開発から製造、販売までを一貫して手がけているのがアトスです。「小粒でもきらりと光る」会社を目指しています。
【こんな人材を求む!】
ものづくりに興味のある方、是非ご応募ください。
■株式会社シー・ビー・エス
【こんな会社です!】
私たちシー・ビー・エスは、さまざまな空間づくり、ネットワークの構築をお手伝いしています。多様な空間づくりとシステムの構築、運用と維持のサポートの豊富な実績を元に、お客さまのご要望をしっかりとお聞きし、企画からデザイン・実行・運用まで、お客さまの事業活動を総合的に支援します。 オフィスソリューションによる働き方改革をご提案します。
【こんな人材を求む!】
営業、ネットワークエンジニア、OA機器修理、インテリアデザイン
■ 「まちの総務」過去のメルマガ情報
毎週お届けしております「まちの総務メルマガ通信」です。
過去のメルマガ情報は以下から確認が出来ますのでお時間のある時にでものぞいてください。
<< 編集後記 >>
コロナもようやく落ち着いて来て、日本国内の外国人観光客の一部受入れが開始された。それでもまだまだ世界に比べて受入規制が厳しい日本ではあるが、徐々に緩和の状況になる事でしょう。それでも3年間近く自粛マインドが馴染んだ体をもとのオープンマインドにして行くにはもう少しリハビリ期間が必要なのも否めません。
但し、自粛すべきは過度なマスク警察による圧力や、ワイドショーなどで外国人観光客へ「なぜマスクをしないのですか?」的なインタビュー報道等は慎むべきかと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-PR-