■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛ 『まちの総務』メルマガ通信 No157
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ネットが進んでも情報収集の一部で、もっと大切な情報網は?

ネット検索を日常的に活用しているが、それは情報収集の一部に過ぎない。例えば、良い土地や中古自動車を探す際、ネット検索で多くの情報に行き着くが、希望の情報にたどり着くのは難しい。ネット上には一般的な情報しかなく、地域の口コミや専門家のアドバイスなど、コアな情報はネットにはほとんど存在しない。

地域の不動産屋さんや自動車屋さんなどから得られる情報は非常に貴重だ。こうした情報を得るためには、地域のコミュニティに参加し、良い関係を築くことが重要である。しかし、それも簡単ではない。

趣味や外部コミュニティを持つことで、人脈を広げることが有効かもしれない。これらのコア情報を可視化し、効率的に共有する仕組みが必要であり、AIやマッチングサイトを活用して人脈形成をデジタル化することで新たな革新が期待できる。「まちの総務」が目指すのは、困ったときに解決策を持つ誰かと繋げることだ。

詳しくはWebで

──────────────────────────────────
<< おおたスマホDeグルメスタンプラリー 開催のお知らせ >>
──────────────────────────────────

■第3回「おおたスマホDeグルメスタンプラリー」開催

今年で3回目を迎える大好評イベント「おおたスマホDeグルメスタンプラリー」を開催します
「まちの総務」では第1回目から裏方のシステムサポートと広報で協力しております。
ご家族そろってお出かけして見てください。

【日 時】2024年8月1日(木)から9月30日(月)まで
【実施方法】期間中に市内の対象店舗を利用した方に、デジタルスタンプラリーシステムを使ってデジタルスタンプを付与。期間中に3個スタンプを取得した方に抽選で賞品ゲット
【賞品】
・Nintendo Switch Lite 2名
・太田市デジタル金券(OTACO)30名
・太田市地域物産ギフト等
・群馬クレインサンダーズオリジナルグッズ 他多数
【参加費】無料

□┓ シリーズ連載 DXの側面からの生産管理システム
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

■【まちの総務的】③生産管理システムDX なぜ汎用品だけではいけないのか現場事情

各社共通の話題として、会計システムを例に取りますと。各社、同様の管理(会計処理、決算処理)を行っているにも関わらず税理士に丸投げ、様々なメーカー汎用システムで処理、行為は同じでも旧態依然の方式は変わらず脈々と引き継がれて今があります

なぜ、税金を納める側が投資してシステム導入して手間をかけているのか?疑問に思いませんか?本来なら徴収する側(ありがたくいただく側)が準備して納めてもらうのが筋では無いですか?なのに税金を納める側の仕組みばかりが乱立し、本丸議論には及ばないとグチって見ましたが。

各システム販売会社側に立って見ると、本来同じ仕組みを提供出来れば良いだけなのに各社なぜオリジナリティを出すのであろうか?これはユーザーに寄り添い成長して来た結果でありユーザーニーズの分がシステムに反映されて作り込まれた歴史の上にあると思います。

なので老舗メーカーは大きな変革も出来ずに、過去に縛られてその結果、新興勢力製品(業界異端児)がクラウド上で展開して急成長しているのが今です。

ユーザーの方も小さなこだわりを捨てれば、結構便利に汎用品として使えるんじゃ無いと思う層と変化を嫌い、過去のしがらみから脱却したく無い一定層、や会計事務所の矜持?この辺が仕組みの統合化を難しくしているのかもしれません。

詳しくはWebで

□┓ まちの総務コラム
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

■【DXコラム】ビジネスも「伏線回収」で組み立てると面白い

コロナ自粛期間は年に200本近くの映画を観るくらいの映画マニアですが、その中でも「最後にそう来たか」と言う伏線回収的な映画が大好きです

伏線回収とはラストの展開に備えて関連した事柄を拾い上げていくこと、という意味です。本線とはかけ離れた内容を所々に「点:伏線」を散りばめて、最後に「線:回収」を繋げて行くストーリー展開です。作者や脚本家はしてやったりと言う内容です。

そうなると、一般的なストーリー展開を逆説から設計を行う必要が出て来ます。人の心理や行動パターンを熟知して、そこから逆算する必要もあります。これって結構、高等手段だと思いませんか?

詳しくはWebで

□┓ デジタル講座
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

■【デジタル講座】トヨタの「CJPT」プロジェクト:水素トラック運送の展望

世界的なトレンドは「EV」ですが、トヨタ自動車は「水素エンジン」も積極的に推進しています。世界的なトヨタだけに、何か特別な計画があるだろうと思っていましたが、「水素が普及するのかな」という疑問もありました。

しかし、さすがは世界のトヨタです。水素自動車の未来に向けて大きな戦略を展開し特に、一般向けではなく商用車(配送トラック)分野に焦点を当て、単なるエンジン開発に留まらず、周辺のプラットフォームも含めたプロジェクトを推進しています。

その中で注目されるのが、「CJPT株式会社」の設立です。商用分野における脱炭素化への取り組みである「Commercial Japan Partnership」は、2021年4月にいすゞ自動車とトヨタ自動車によって立ち上げられました。この取り組みは、CASEの社会実装・普及を加速させ、輸送業が抱える課題の解決やカーボンニュートラル社会の実現に貢献することを目指しています。

詳しくはWebで

□┓ お知らせ
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

<< OTAジョブサイトからの企業ピックアップ >>

太田市労政対策推進協議会で運営しております「OTAジョブサイト」事業所採用情報です。

──────────────────────────────────
<< 「お知らせ」 メルマガ登録者募集 >>
──────────────────────────────────

■職場の仲間にも『まちの総務』メルマガ通信をご紹介ください。

職場のメンバーにも「是非、共有(紹介)したい」と言う方がおられましたら。送信者のメールアドレスと会社名、氏名を「info@commstep.com」まで連絡いただければメルマガ追加させていただきます、よろしくお願いいたします。

□┓ 編集後記
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

この時期のご挨拶「毎日暑いですね」の会話が少しづつですが「命の危険を感じる暑さ」と異常な状況になって来ております。国内でも高地の避暑地と呼ばれる地域でも亜熱帯化が進んでおり、私の知り合いのいる那須地域などでも、現在は各家庭にはエアコンは無くて真夏でも夜は肌寒く長袖シャツを着るくらいの過ごしやすい地域でしたが、最近では夜も暑くて寝苦しくなり、エアコン導入を本格的に考えていると伺いました。昨今の真夏の逃げ場は高原の避暑地では無く、近くの商業施設が最適なのかもですね
さて、皆さんはお盆休みはどちらにお出かけですか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━