■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛ 『まちの総務』メルマガ通信 No177
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■一見簡単そうだが悩ましい「バックアップ」に関する指南

企業でのIT活動の中でも切っては切れない内容に「ファイルサーバー(共有)管理」があります。これが数台位のPCファイルであれば大きな問題にもなりませんが数十台から数百台規模になりユーザーも増えてくるとサーバー管理担当者は結構な負担と管理責任が出てきます。

次に何を考えるか?となると「ファイルサーバーのバックアップ」になります。言うなれば、何かあった場合の保険ですよね。

この「バックアップ」は運用としては重要な業務にも関わらず最重要では無く(ついでのお仕事)結構後手後手に回る事が多いです。

責任は大きいけど担当は報われないお仕事上位
必要なのはわかるけど、設定や覚える事、考え方(ポリシー)が多く責任が大きいけど担当は報われない(インフラ管理)業務No1のお仕事です。「まちの総務」としても問合せ上位の内容になります。

詳しくはWebで

□┓ デジタル庁へ未来に向けての提言
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

■「まちの総務」デジタル庁へ期待⑦ 番外編 情報セキュリティ管理は独自運用では無い

情報化社会において「サイバーセキュリティ」は企業にとっても重要な課題です。セキュリティリスクも年々増大化かつ巧妙化しております。発生時には企業単体と言うより影響力も危険度も増しておりますので国家リスクにもなり得る部分でもあります。

そんな中、現状では「情報セキュリティ管理」については、各企業に任せているのが現状です。企業の中でも大企業、重要な機密情報を扱う企業などで人員、予算潤沢な大企業であれば対応も可能ですが、人員予算規模も少ない中小企業などでは大企業と同等の管理を行うことは不可能です。

では、どうするか?
まだ明確な案は持ち合わせていないので「番外編」とさせてもらいました。が、これは企業規模や職種に関係無く、全てのユーザーに取っても共通のリスクである事には変わりはありません。

そんな中での現状の個別管理(企業単位での情報セキュリティ管理の規定化)にどのような意味があるのだろうか?これが提案の主旨になります。

・個人で守る(遵守)べき内容
・組織として守る(遵守)べき内容
・業界として守る(遵守)べき内容
・国として守る(遵守)べき内容

この辺のガイドラインや教育体制は個別に委ねるのでは無く、国として守り抜いていかねばならない安全保障にもつながる内容かと思います

詳しくはWebで

□┓ まちの総務コラム
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

■【DXコラム】「リスキリング講座」中小企業情シス担当が目指す「デジタルマネジメント育成」スキル編 Part3

「デジタルマネジメント育成」実はこの人材が圧倒的に足りなくて、外部に委ねる(外注)も難しくZ世代と言われるデジタルネイティブの方々にも実は難しい分野になります。内容的には映画監督とか総合演出家、指揮者などにも共通します。

スキルとして求められる内容

・社内政治に精通して軋轢を避けて調整出来る
・一般的なデジタル知識(時代の潮流を読めるスキル)
・課題設定が出来て対応設計が出来る企画提案力
・人を巻き込む人脈スキル
・部署間の関係性を俯瞰で見られるスキル
・力強いネゴシエーションが出来るスキル

先ずこんなスーパーマンはいないでしょうが、やはり求められます。(逆に既にいたら社内改革は進んでいますが)理想はここにありますが、これでは現実的ではありません。

そこでいくつか省いて最重要項目を絞り混みます。
ここでは「経験知識」と「元からある素養」について分けます。

詳しくはWebで

□┓ デジタル講座
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

■【デジタル講座】「神エクセル」や「Excel方眼紙」は本当に悪者?効率化を阻む“想像力の欠如”とは

「神エクセル」や「Excel方眼紙」という言葉を耳にしたことがありますか?現在ではこれらはネガティブな文脈で語られることが多く、「時代遅れ」「非効率」の象徴として批判されることもしばしばです。しかし、それらを一刀両断するだけで問題は解決するのでしょうか?

「神エクセル」と「Excel方眼紙」とは?
Excelのセルを方眼紙のように細かく設定し、セル結合や罫線を駆使して文書を作成するスタイル。特に日本の行政文書や企業内文書で広く見られる形式です。これらはワープロ文化の影響を受けた、日本特有のビジネス習慣といえるでしょう。特に行政や企業の申請書類の雛形として長らく活用されてきました。

「神エクセルは悪なのか?」SNSでの賛否両論
SNSでは、「こんな形式は時代遅れ」「非効率すぎる」という批判がある一方で、「何が問題かわからない」「Wordにすれば満足なのか?」といった擁護の声もあり、議論は平行線をたどることが多いようです。

詳しくはWebで

□┓ お知らせ
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
──────────────────────────────────
<< 「お知らせ」 メルマガ登録者募集 >>
──────────────────────────────────

■職場の仲間にも『まちの総務』メルマガ通信をご紹介ください。

職場のメンバーにも「是非、共有(紹介)したい」と言う方がおられましたら。送信者のメールアドレスと会社名、氏名を「info@commstep.com」まで連絡いただければメルマガ追加させていただきます、よろしくお願いいたします。

□┓ 編集後記
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

明けましておめでとうございます。今年も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。皆さまはどのような新年を迎えられましたでしょうか。昨年は年明け早々、大変悲しい災害があり、心を痛めた方も多かったかと思います。今年は穏やかで平和な一年になりますよう願ってやみません。
さて、今年は巳年です。「ヘビ」と聞くと、その見た目から少し敬遠されがちですが、実は非常にご利益があり、尊い存在とされています。特に白蛇は縁起が良く、金運や幸運、繁栄の象徴とされているそうです。今年は、巳に敬意を払い、そのご加護にあやかれるような年にしたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━