■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛ 『まちの総務』メルマガ通信 No.17
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■78:22の法則(ユダヤの商法) 意味
宇宙(森羅万象)は78:22のバランスで成り立っている
地球の海と陸地の割合は、海の78%に対して陸地が22%
人の体を構成している成分の割合は、水分が78%に対してそれ以外の物質が22%
呼吸では、肺呼吸が78%に対して皮膚呼吸が22%
コカコーラのビンは、縦と横の比率が78対22

それではメルマガスタートです。

■まちの総務では1回/月のペースで専門家を交えてZoomセミナーを開催しております。
過去のセミナーの動画アーカイブをHP上で公開しております。
お時間のある時にでも見ていただけると幸いです。

第6回 2021年9月開催セミナー情報
ISO 取得事業者さま必見!「ISO 自己適合宣言と言う選択肢」 セミナー

□┓ まちの総務コラム
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
───────────────────────────────────
<< 業務用ソフトを購入する際の製品選択のポイント >>
───────────────────────────────────
■会計システムの設計思想の違い

多くの企業で活用しています給与計算システム、メジャー所では「弥生会計」とか「給与奉行」があります。
今、人気なのが「Freee」や「マネーフォワード」です。

様々な会計ソフトが販売されておりますが、それぞれ設計思想や生い立ちの違いがあります。
この辺を簡単に紐解いていきます。
あくまでも筆者主観としての一般論として聞いてください。
給与計算の仕組みとして歴史の長い専用ソフト
「弥生会計」とか「給与奉行」は会計のプロ集団が作成販売してきた老舗です、しかし老舗の専門ソフトゆえの他システムとの柔軟な連携と言う部分では柔軟性に欠けたりするデメリットもあります。
日々進化するデジタルの変化についていくのがやっとです。

新興勢力の連携を意識した設計思想のソフト
「Freee」や「マネーフォワード」はDXプロ集団ベンチャーが一から設計し直し、旧態ソフトの弱点を克服し初めからオンライン連携を意識した拡張性設計を行っているソフトになります。

そう言った意味では給与計算界のDX化ツールになります。

ここまで説明すると、次の流れは想像できますよね。
・現行の給与管理システムで勤怠システムと連携は簡単に出来ていますか?
・デジタル法案可決後にデジタル決済ツールとの連携は出来ますか?
この辺を見越してのツール選びもポイントになりそうです。
まとめ
給与計算の基本機能は一緒でも、設計思想にて拡張性で違いが出てくる

□┓ まちの総務事例
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
───────────────────────────────────
<< Q&A事例 >>社内の情報共有についての相談
───────────────────────────────────
▲質問
社内のDX化の一環でグループウエアの導入検討をしていますが、お勧めのソフトはありますか?
費用対効果や将来性、拡張性で選びたいです。
▲回答
グループウエアは玉石混合で悩みますよね「まちの総務」には同様のお悩みの相談が多いです。
グループウエアの選択も重要ですが、先ずはどのような内容を合理化したいのか?システム化したいのか改めて整理しておく必要もあります。(良くある失敗ケースが手段の目的化です)
併せて、推奨製品もお伝えしております。
https://commstep.com/dxgrwear3/

───────────────────────────────────
<< Q&A事例 >> 商標登録を行いたいが自分自身で出来ますか?
───────────────────────────────────
▲質問
自社製品やサービス名の商標登録を行いたいのですが、相談できる専門家を紹介いただけますか?
出来れば弁理士などの専門家への有償依頼では無く、自身で(出来るだけ格安に)行いたいのですがよろしくお願いいたします。
▲回答
はい「まちの総務」にお任せください。
無料の相談窓口を紹介させていただきます。
ちなみに「まちの総務」と言う名称も登録商標を自分たちで行いました。
その顛末はこちらでまとめてあります。

□┓  お知らせ
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆<< お知らせ >>
───────────────────────────────────
■10月27日(水)「SDGs:群馬大学発ベンチャーの挑戦」と題しZoomセミナー
を開催いたします。群馬大学の副学長をお招きしてSDGs関連のお話をしていただきます。
参加申込は以下のURLからお願いします。

■まちの総務ブログの人気記事の紹介
お役立ち神ツール「Adobe Scan」OCR革命と言っても過言でない
ありそうでなさそうだった「神ツール」の紹介ブログです。
ドキュメント界の雄、アドビからの刺客「Adobe Scan」

───────────────────────────────────
<< 編集後記 >>
あっという間に夏が過ぎたと思っていたら、10月も半ばになり秋を感じる季節ですね。
猛威を振るっているコロナのおかげで行楽気分も吹っ飛んでしまいますが
緊急事態宣言も明けたので徐々に近場からでもお出かけしたいですね。

そんなあなたにお出かけお勧め観光地です。
絶景お勧めスポット上高地の河童橋付近の散策です、出来れば朝靄のかかった早朝を狙って出かけて欲しい場所です。
天気予報とにらめっこして週末あたりにお出かけしてはいかがですか?
リフレッシュすること間違いないです。

登山初心者にオススメ「上高地大正池から河童橋までの散策レポ」 4K動画

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━