■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛ 『まちの総務』メルマガ通信 No151
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務効率化1人のスーパー事務員が解決のカギを握る
経営者との会話の中で「事務仕事が忙しいので事務員パートを増やしたい」気持ちはわかりますが、実はここには落とし穴があります。
事務仕事は代替が出来、誰でも出来る簡単なお仕事?こんな刷り込みが見え隠れします。確かに事務仕事はルーティン業務であり、本業の中でもコア/ノンコアと分類したらノンコア業務に位置する業務ではあります。
その辺の思いから「誰でも出来る簡単なお仕事」と言う思いにつながります。しかし、違った観点から読み解きます。
誰でも出来るなら、もっと効率化出来ても良いよね
この様な目線から見て見ますと、事務仕事を軽く見ている方々からすると
「事務仕事=改善の余地無し」こんな思いから
「事務仕事が忙しいので事務員パートを増やしたい」と、こんな発想につながり
「効率化議論よりも人手で解決」として結論付け、進化をストップさせてしまいます。
実はこれは大きな落とし穴で、効率化阻害の第一原因でもあります。
スーパー事務員がいる会社:問題意識も強く改善を行う意識が強い
指示待ち事務員がいる会社:教えてもらった内容を疑問を感じずに黙々とこなす
どちらも事務仕事から見ますと一見正解のように見えますが実はここの大きな違いがあり、指示待ち担当をどんな増やしても結局何の進化も無く忙しさは変わらない。であれば、1人の優秀なスーパー事務員がいるだけで十人力のお仕事が進みます。
詳しくはWebで
──────────────────────────────────
<< 【新企画】「まちの総務」課題対応アドバイス100本ノック >>
──────────────────────────────────
■発注先より短納期での変化対応を求められ困惑
問題点や課題内容
短納期での対応を求められる場合が多く形状の変更、納期の変更も多いため、業務の処理にスピードが必要
アドバイス
この様な内容は下請け企業では多く経験している内容です。上意下達のために受け入れ側は苦労している様子を多く見ております。先ずは社内の体制(生産規模、対応実力)を数値的に明確にして、改善点や変化対応力を仕組み化して行く方法になろうかと思います。この辺は中小企業内独自で進めるには難しい部分(分析)もあり、第三者のお力を借りる事をお勧めします。「まちの総務」にご相談下さい。
□┓ シリーズ連載 企業のお悩み「バックアップ」に関する指南
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
■一見簡単そうだが悩ましい「バックアップ」に関する指南
企業でのIT活動の中でも切っては切れない内容に「ファイルサーバー(共有)管理」があります。
これが数台位のPCファイルであれば大きな問題にもなりませんが数十台から数百台規模になりユーザーも増えてくるとサーバー管理担当者は結構な負担と管理責任が出てきます。
次に何を考えるか?となると「ファイルサーバーのバックアップ」になります。言うなれば、何かあった場合の保険ですよね。
この「バックアップ」は運用としては重要な業務にも関わらず最重要では無く(ついでのお仕事)結構後手後手に回る事が多いです。
責任は大きいけど担当は報われないお仕事上位
必要なのはわかるけど、設定や覚える事、考え方(ポリシー)が多く責任が大きいけど担当は報われない(インフラ管理)業務No1のお仕事です。「まちの総務」としても問合せ上位の内容になります。
そこで「バックアップ」に関しての情報を少し整理しながらシリーズ化して記事化します。
詳しくはWebで
□┓ まちの総務コラム
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
■【DXコラム】中小製造業向けのデジタル化推進具体的進め方「アプリの民主化」
製造業の共通項として具体的な内容は
・加工設備の設備台帳:設備管理としてのメンテ状況や稼働状況の把握
・計測器の管理台帳:管理状態や校正状態管理
・製品品質台帳:製品の履歴管理や品質データ管理
・品質管理:作業指導マニュアル管理、台帳管理、教育台帳
先ずはこの辺からで有れば、業種に関係無く共通の仕組みとして提供可能。既に基本情報(テーブル構造や設計仕様)は出尽くしている内容ですこの仕組み(テーブル構造や連携)をkintone上で実装。
と書きましたので、もう少し内容をシステム屋の立場から具体的に落とし込んで見ます。
ここでのポイントは既に基本情報(テーブル構造や設計仕様)は世の中に出尽くしている内容です。
サポート事例
・小規模事業者向け:【30名以下の製造業さま向け(管理のみを導入運用したい)】
・中堅事業者向け:【基本機能に付加して自社内メンバーで拡張開発(応用)しい】
詳しくはWebで
□┓ デジタル講座
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
■【デジタル講座】「kintoneとSalesforce、どちらが適しているか?」目指す先は同じでも異なるアプローチ
よくいただく質問の一つに、「kintone と Salesforce、どちらが適しているのか?」というものがあります。
これらは今注目されているノーコードツールの代表的な存在であり、その比較記事はインターネット上に多く存在します。より詳細な技術的な回答はそちらをご参照ください。ここでは、少し深く掘り下げて、製品の特性について考察します。
世界的に見るとSalesforceが有名であり、国内ではkintoneがその地位を占めると考えられますが、これには公式な根拠はありません。どちらもノーコードツール開発のプラットフォームとして、長年の歴史と実績を持っています。
言い換えれば、「目的達成の手段」として見ると、大きな違いはありませんが、製品コンセプトやアプローチ方法には真逆の要素があることを解説します。
詳しくはWebで
□┓ お知らせ
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
<< OTAジョブサイトからの企業ピックアップ >>
太田市労政対策推進協議会で運営しております「OTAジョブサイト」事業所採用情報です。
──────────────────────────────────
<< 「お知らせ」 メルマガ登録者募集 >>
──────────────────────────────────
■職場の仲間にも『まちの総務』メルマガ通信をご紹介ください。
職場のメンバーにも「是非、共有(紹介)したい」と言う方がおられましたら。送信者のメールアドレスと会社名、氏名を「info@commstep.com」まで連絡いただければメルマガ追加させていただきます、よろしくお願いいたします。
□┓ 編集後記
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
先週末6月21日(金)に日本の経済安全保障上のメリットも大きい明るいニュースが「レアメタル豊富なマンガン団塊、南鳥島の近海に…コバルト75年分やニッケル11年分」日本の排他的経済水域(EEZ)内の小笠原諸島・南鳥島(東京都)沖にある深海の鉱床にレアメタル(希少金属)を豊富に含むマンガン団塊が2億トン以上密集していることが東京大学や日本財団などの探査で判明。
日本では完全に海外依存していた希少金属「レアメタル」を国内でまかなえれば生産国における政治的リスクや輸出施策などによって、供給が脅かさせるリスクを回避できる。実用化(商用化)を待たれる明るい話題です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━