■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛ 『まちの総務』メルマガ通信 No91
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ビジネスで役立つ「色の心理効果」

色には、人々の心理に影響を与える力があり、ビジネスにおいては、その効果を利用することができます。

赤色は情熱的で刺激的なイメージを与えるため、セールスや特価セールなどの販促に使われることがあります。

青色は安心感や信頼感を与えるため、金融機関や保険会社などのロゴやブランディングに使用されることが多いです。

黄色は元気や活力を与えるため、フィットネスクラブやスポーツ用品の広告に利用されることがあります。

緑色は健康や自然のイメージを与えるため、エコ製品やオーガニックフードのパッケージに使われることがあります。

色は、ビジネスにおいても重要な役割を果たしていることがわかります。適切な色を選ぶことで、商品やサービスのアピールポイントをより効果的に伝えることができ、ビジネスにおける成功に繋がる可能性があります。

*ネタ提供 ChatGPT

──────────────────────────────────
<< 『デジタル講座』商材の提供を開始しました >>
──────────────────────────────────

■ 『デジタル講座』の提供を開始しました

「まちの総務」のブログやメルマガのユーザーの方にはお馴染みかと思いますが『デジタル講座』の情報としてデジタル関連情報や最近のトレンドキーワードの解説をしている内容を教育商材としてまとめております。

順番にネタ提供して行きますので、休憩時の箸休め程度にリスキリングして行きましょう。

デジタル講座 「WEB3.0 編」

インターネットの歴史から見て「Web1.0 (一方通行」「Web2.0(双方向」で完結でしょう・・・と思う中、次の課題が見つかってきました。

──────────────────────────────────
<< 「まちの総務」メルマガアーカイブ(過去のメルマガ情報 >>
──────────────────────────────────

■ 「まちの総務」過去のメルマガ情報

毎週お届けしております「まちの総務メルマガ通信」です。過去のメルマガ情報はここから確認が出来ますのでお時間のある時にでものぞいてください。

□┓ まちの総務コラム
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

■【DXコラム】グループウエア導入までの手順を考察します

グループウエア検討中の企業様の一歩踏み出しを決めた段でのお悩み導入に向けた運用の手順です。

よく聞かれる質問から考察します。

導入は一部門単位で導入すべきか?それとも先ずは管理職から導入すべきか?これも意外に悩み所ですね…ズバッと回答です。

一部門と言うよりも、会社の中核となる「総務部門」で導入しましょう。
理由は
管理職から入れても結局は一般職の手を煩わすことになります。又、グループウエアの特性上会議室予約や備品予約、ファイル共有(ディレクトリ構造設定)諸々があるので、管理職だけでは無理総務部門で有れば、情報の入り方をコントロールできるのでこれがベスト
上記の問題も簡単にクリアです。一部署内で数ヶ月運用すれば、皆さん馴染んでくると思います。

次が全社展開のステップになります。

詳しくはWebで

□┓ デジタル講座
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

■【デジタル講座】ZOZOスーツはリアル人体計測の決定版?

数年前に話題になりました「ZOZOスーツ」は記憶にあると思います。結構話題になりましたが時代を先取り知ったのか?精度に難があったのかすっかりとトーンダウンしてしまいましたが。

実は第二世代に移り変わっており、個人向けでは無くB2B向けに進化しているようです。大きな話題になり全身測定「ゾゾスーツ」はファストファッションを変革するとまで言われましたが…

「ファストファッションを変革」と言うワードが気になったので記事にしました。時代の先取りし過ぎたのか?コスト面の課題なのか?技術面の課題なのか?詳細はわかりませんが、試みとしては非常に興味がありこの考え方「ファストファッションを変革」については業界内にかなりインパクトがあったと思います。

詳しくはWebで

□┓ まちの総務事例
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

<< Q&A事例 >>社内研修の講師や企画をお願いしたいのですが。

質問
社内で社員研修を定期的(非定期)で実施しております、工数も多くなり内容もマンネリ化しております。外部講師にお願いしたいのですが、紹介していただけますか?出来ればオリジナルのカリキュラムを作成したいです。
回答
「まちの総務」にお任せください、経験豊富な専門家を紹介させていただきます。また、国の制度(教育補助事業)もありますので様々な対応は可能です。お気軽にご相談ください。

<< Q&A事例 >>外国人向けの社員教育の相談(多国籍対応)

質問
外国人労働者も増えてきて、社員教育の多国籍対応で苦労しております。何か良い方法はございますか?あまり工数も金額もかけられない状況です。
回答
先ずは、日本語で結構ですので研修作業(講師と資料含めて)動画撮影してください。社員教育用の動画教材を準備します。その素材に動画編集で、多国籍言語でテロップを入れて加工します。多国籍対応した動画素材を使用して社員教育用にして下さい。

「まちの総務」では動画マニュアルの作り方や編集作業等のアドバイスもさせていただきます。

□┓  お知らせ
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

<< OTAジョブサイトからの企業ピックアップ >>

太田市労政対策推進協議会で運営しております「OTAジョブサイト」事業所採用情報です。

■梅原モデル株式会社
【こんな会社です!】
プラスチック試作モデルで日本の製造業を支える!梅原モデルは主にプラスチックで様々な製品の試作モデルを製造している企業です。皆さんは「プラスチック試作モデル」についてご存知でしょうか。自動車や医療機器、電化製品などの新製品を開発する際に、 必ず必要になるのが『試作モデル』。メーカーの新商品開発に必要な試作品を手がける当社ですが幅広い業種のメーカーと取引をしているのが当社の特徴です!
大手自動車メーカー、アミューズメント機器メーカー、医療機器メーカーなど 幅広いメーカーの試作品を手がけています!
【こんな人材を求む!】
『元気に挨拶ができ、常に向上心のある人』 それだけ?と思うかもしれませんが、 仕事に必要な知識や技術は入社後に習得できるので入社前の段階ではあれこれ求めはしません。採用は人物重視。『何ができるか』よりも『どうなりたいか』をぜひ教えて下さい。

■富士ゴム工業株式会社
【こんな会社です!】
弊社は、自動車用ゴム部品の製造業として株式会社SUBARUのティア1メーカーです。1965年に設立し現在では自動車用ゴム部品並びに樹脂部品製造メーカーです。企画・設計・開発から納入までの一貫した生産体制を保有し、長年培ってきたノウハウを活かし顧客の様々なニーズに対応しています。生産性・機能性・意匠性・品質など多岐にわたって顧客への提案をおこない共同開発に取り組んでいます。数々の大手自動車メーカーとの信頼関係を大切にしながら社会への発展に貢献していきます。
【こんな人材を求む!】
社会人として、企業人として明るく元気で、物事を前向きに考え取り組んでいく人。周囲の人とコミュニケーションを取り、方針目標に一緒に取り組んでいく人を求めています。

■株式会社タカラコーポレーション
【こんな会社です!】
一言で表すと「明るく、元気」な会社です!幼稚な言葉に聞こえるかもしれませんが、来店されたお客様が少しでも元気になれる会社を目指しています。社内のコミュニケーションには自信があります。仲間の良いところを褒め合う「RECOG」というアプリを使用したサンクスレター制度があります。
【こんな人材を求む!】
人を喜ばせることに「ワクワク」する人

──────────────────────────────────
<< 「お知らせ」 メルマガ登録者募集 >>
──────────────────────────────────

■職場の仲間にも『まちの総務』メルマガ通信をご紹介ください。

職場のメンバーにも「是非、共有(紹介)したい」と言う方がおられましたら。
送信者のメールアドレスと会社名、氏名を「info@commstep.com」
まで連絡いただければメルマガ追加させていただきます、よろしくお願いいたします。

<< 編集後記 >>

早いもので、4月を迎えました。あっという間に1/4が過ぎてしまいました。4月を迎えると色々な変化もありますが気になった内容としては

・「自動運転レベル4解禁」自動運転実用化を盛り込んだ改正道路交通法施行
・「給与のデジタル払い解禁」デジタル給与払いが可能に
・「パスポートオンライン申請可能3/27」マイナンバーの恩恵でデジタル申請可能
明るい未来を一緒に想像(創造)して行きたいですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-PR-