これは結構ほのぼのした話題(結果的には)ですが
今から30年位前ですかね
その当時は原因が特定出来ずにかなりの苦労をしたシステム案件です。

自社開発で作った、クラサバシステム(C/S)で
ユーザーがクライアントPCからデータを入力して、サーバー側のDBを更新して
そのDBデータを検索してユーザーPCでグラフや帳票を出力する仕組みです。

DB環境も現在ほど良く出来ておらずに
オープンクローズの失敗や遅延などで結構トラブルも経験しました。
しかし、設定や仕組み自体はOKで問題無く動作するはずなのに
何故か特定のタイミングでデータ更新がされておらずに

データ不整合が発生するトラブルが多発しました。

色々とシステム的に調べても原因が特定出来ません
明らかなシステム側異常(ハード異常)な感じでした
しばらくはこんな感じで、原因が特定出来ずにシステムに張り付いていました。

トラブル内容を確認するために
とある女性社員の所で一緒に確認していますと
何故か?入力を失敗すると「電源をポチッと」再起動かけています。

入力中でも「電源ポチッ」データ入力途中でも「電源ポチッ」

原因が判明しました。

システム不整合では無く、担当者不整合でした。
本人曰く「データ入力をミスしたら電源ポチッで再起動をしている」
「デリートキー(Deleteキー)」と言う存在を知らなかったらしいですww

今では信じられませんが、こんな感じでのんびりと仕事をしていた
時代が懐かしいです。

ーPRー